佐古賢一はスラムダンクのモデルのひとり?FIBA殿堂入りを果たしたすごい男!

バスケットボール スラムダンク スラムダンク

今回は佐古賢一(さこけんいち)さんが、スラムダンクのモデルのひとりと言われている件について紹介します。

スラムダンクといえば、読んでよし、観てよし、やってよしの、バスケットボールにまったく興味がない人も一度は聞いたことがあるんじゃないかな~という世界に愛されるバスケットマンガですよね。

そう、もともとは漫画なんです、まんがです。

でもいまや、アニメに映画、と楽しみが世界中に広がっているんです。

いつか実写も?うーーーん、それはハードル高すぎですかね。

佐古賢一はスラムダンクのモデルのひとり?

ミスターバスケットボールと呼ばれている佐古賢一さん。

実は佐古さんはスラムダンクの常勝チーム・海南大附属高校の牧紳一(かいなんだいふぞくこうこう)(まきしんいち)のモデルのひとりと言われています。

ただ同時に、牧伸一のモデルはNBAのマジックジョンソンでは?とのうわさもあります。

こればっかりは作者の井上雄彦(いのうえたけひこ)さんのみぞ知るの世界になりますが、佐古賢一さんもモデルのひとりと推察される根拠はこちらです!

スラムダンクが書かれた時期と、佐古賢一さんがミスターバスケットボールと呼ばれ活躍していた時期がかぶっている。

佐古賢一さんは、小学校、中学校と神奈川県横浜市でバスケットをやっている。

中学では激戦区神奈川県予選で2年連続優勝していて、神奈川県の湘南地区がメインのスラムダンクのモデルになるのに、十分影響力のある経歴を残している。

佐古賢一さんは福井県の北陸高校でインターハイ優勝をして、高校No1選手と言われていた。

どうですか?

私は佐古賢一さんは、スラムダンク海南高校の牧伸一のモデルのひとりだと思っています!

今回48年ぶりのオリンピック自力出場が決まったとき、スラムダンク作者の井上雄彦(いのうえたけひこ)さんからのおめでとうもバッチリ届いているんですよ!

バスケットボール漫画の金字塔『スラムダンク』の原作者・井上雄彦氏は去年9月、沖縄で開催された男子バスケットボールのワールドカップで、日本代表が1976年のモントリオール五輪以来となる48年ぶりの自力出場を決めた時にもXを更新。当時は花火の動画に加え、日の丸とバスケットボールの絵文字を使って祝していた。
引用元:引用元:Yahooニュース/2024.02.13

粋なスラムダンク作者の計らいに、みんなとっても盛り上がりました!

スラムダンクのモデルにもなる佐古賢一はどんな人?プロフィール紹介!

佐古賢一さんのプロフィールはこちらです。

佐古賢一 さこけんいち
生年月日 1970年7月17日
出身地  神奈川県
出身校  北陸高校→中央大学
経歴
選手  1993-02 いすゞ自動車ギガキャッツ
2002-11 アイシンシーホース(現シーホース三河)
コーチ 2014-17 広島ドラゴンフライズ ヘッドコーチ
2017-18 バスケットボール男子日本代表アシスタントコーチ
2018-19 男子日本代表U16 ヘッドコーチ
2019 男子日本代表U22 アソシエイトヘッドコーチ
2020 FIBA殿堂入り
2021 男子日本代表 ユース ヘッドコーチ
2021-23 レバンガ北海道 ヘッドコーチ
2023-24 シーホース三河 シニアプロデューサー
2024- シーホース三河 チームディレクター
引用元:佐古賢一 チームディレクター就任のお知らせ/シーホース三河/2024.07.16

佐古賢一さんの選手としての競技歴はこちら!

<主な競技歴>
○ 1988年全国高校総体 (インターハイ) 優勝
○ 天皇杯 全日本総合バスケットボール選手権大会 (現・天皇杯 全日本バスケットボール選手権)
優勝12回 (1994、96、98、99、2001、03~05、2008~11)
○ JBL (日本リーグ、スーパーリーグ時代を含む) 優勝 9 回 (1996~99、2001、2003、04、08、09)
※リーグシーズンは年をまたぐため、優勝年の記載はその前年からのシーズンとなります。
○ リーグ MVP 3 回獲得ほか、個人賞多数

<主な日本代表歴>
○ 1989年 全日本ジュニア代表 (現・U18 日本代表) に選出
○ 1991年 日本代表に初選出 (大学 3 年次)
○ 1995年 ユニバーシアード日本代表に選出 (福岡ユニバーシアード競技大会 準優勝)
○ 1997年 リヤド アジア選手権大会 (サウジアラビア) 準優勝
※男子日本代表チームとして31年ぶりの FIBA 世界選手権大会 (現・FIBA ワールドカップ) 出場権獲得
○ 1998年 FIBA 世界選手権大会出場 (14位)
※その他、アジア選手権大会、アジア大会等、国際大会に多数出場。
アジア№1ポイントガードと言われた。
引用元:佐古賢一 男子日本代表アシスタントコーチ FIBA 殿堂入りのお知らせ/公益財団法人日本バスケットボール協会/021.03.30

プロフィールと競技歴がすさまじすぎて、公式記録をがっつり載せさせてもらいました!

なんですか、この記録。

ミスターバスケットボールと呼ばれるゆえんがわかりました。

スラムダンクのモデルとも言われている佐古賢一さんは国際バスケットボール連盟 (FIBA)の殿堂入りを果たしているんですね。

FIBA殿堂(FIBAでんどう、FIBA Hall of Fame)は、国際バスケットボール連盟(FIBA)がバスケットボール界の発展及び普及に貢献した選手を称えるために設置した施設である。
引用元:Wikipedia

世界では正直あまり戦えていないのが日本の現状。

オリンピックの自力出場はパリオリンピックで48年ぶり。

そんな中で、日本人のFIBA 殿堂入りは史上 2 人目、とってもすごいことなんです。

1人目は2007年、貢献者枠で殿堂入りとなった植田義巳(うえだよしみ)さん。

東京都出身のバスケットボール選手・指導者で、アジアバスケットボール連盟(現:FIBAアジア)の設立に貢献したんですね。

佐古賢一さんのFIBA殿堂入りはプレーヤー枠なんです!

さすがミスターバスケットボール、正直最初にミスターバスケットボールという言葉を聞いたとき、ちょっとそのネーミングに違和感があって、なんでもかんでもミスターとかつけるもんじゃない!とか思ってしまったんです。

ごめんなさい。私がバカヤローでした。

あぁ、こんな人が日本のバスケットボール界にはいたんだなって改めて感動しました。

殿堂入りしたときの佐古賢一さんは、とっても驚いたんですね。

えっ、まさかそんな?私が?といった感情でしょうか。

同時に大変名誉でうれしく思うともコメントしています。

こんなにすごい佐古賢一さん、スラムダンクのモデル決定!と私は信じています!

佐古賢一はスラムダンクのモデルのひとり?スラムダンク-スキ!

小学校からバスケットをしていた私ですが、スラムダンクのマネをし始めたのは高校生のとき。

いまとなっては、なんでもっと早くにマネしなかったんだ!とか思ってしまいます。

基本が大事だってしっかりと教えてくれているマンがなんですね。

バスケットをしていない人にとっても、笑えて泣ける、ケンカのシーンではハラハラもする、心が揺さぶられまくる作品です。

私が高校生のときは、モデル校のと同じ会場で試合になって、そのデカさと迫力で、こわいとさえ思いました 汗。

彼らは男子チームで私は女子なんだからあたるわけないのに、こわかったんです。

それくらい、スラムダンクのモデルになるようなチーム・選手は存在感があったんですね!

人生の要所要所でもスラムダンクは登場します。

スラムダンクの名言って、バスケットだけで終わらないんですよね。

とんでもない威力です!

佐古賢一はスラムダンクのモデル!~バスケ女子の考察~

・佐古賢一さんはスラムダンクの常勝チーム・海南大附属高校の牧紳一(まきしんいち)のモデルのひとり

・同時に、牧紳一のモデルはNBAのマジックジョンソンでは?とのうわさもあります。

・スラムダンクのモデルのひとりの佐古賢一さんは、BIBA殿堂入りも果たしたミスターバスケットボール。

スラムダンクは人生の道しるべと言えるほど、名言がつまっています。

 

今回は佐古賢一がスラムダンクのモデルと言われている件について紹介しました。

今はバスケットボール界を引っ張る側として走り回っている佐古賢一さんの、これからのますますの活躍が気になってたまりませんね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました