青木七彩wiki風プロフィール!身長は?全国大会での成績に活躍は?

バスケットボール 選手 学生バスケ

神奈川県の鵠沼高校バスケットボール部で活躍中の青木七彩(あおきななさ)さんをご紹介します。

注目の若手選手として、全国大会でも存在感を放つ彼女。小柄ながら、負けず嫌いな性格と高い得点力でチームを牽引しています。

ウィンターカップやインターハイでは3Pシュートを武器に、大舞台で堂々としたプレーを見せてきました。今回はそんな青木七彩さんのプロフィールや成績、プレースタイルについて深掘りしていきます!

青木七彩 wiki風プロフィール紹介!身長は?

青木七彩選手の身長は164センチ。ポジションはシューティングガード。背は決して高いほうではありませんよね。そんな彼女のプロフィールをwiki風にまとめてみました。

青木七彩あおきななさ
世代2006年度生まれ
身長164cm
ポジションSG
所属鵠沼高校(女子)
学年 3年(2024年)
女子高校バスケ1年生インターハイ女子バスケ2022年(1回戦)
 ウィンターカップ女子2022年(2回戦)
女子高校バスケ2年生インターハイ女子バスケ2023年(2回戦)
 ウィンターカップ女子2023年(3回戦)
女子高校バスケ3年生インターハイ女子バスケ2024年(3回戦)
出身神奈川県海老名市立今泉中学校
 横浜ビー・コルセアーズU15
プレーの特徴 鵠沼随一の負けず嫌い。チームを勝利へと導くオールラウンダー。

青木七彩さんは神奈川県藤沢市の私立共学校・鵠沼高校バスケット部の4番。

在籍中の鵠沼高校の全国大会の成績は序盤戦までとなっています。それでも、光を放っている選手のひとりとして注目されています。

やっぱりプレーが冴えていると目立つんですね。私も試合を観ると、彼女に目が引き付けられてしまいます!

次に青木七彩さんの全国大会での成績を見て行きましょう!

青木七彩の成績にプレースタイルは?全国で大活躍?

青木七彩さんの注目ポイントは、彼女の得点力です。

ウィンターカップ2023での1回戦。聖カタリナ学園(愛媛代表)との試合で最多の28得点を挙げた青木七彩さん。

ウィンターカップ出場回数は鵠沼高校が3回目、聖カタリナ学園28回目。序盤は経験の差が表れる試合運びになりましたが、最終スコアは88-83。青木七彩さんはみごとは勝利に貢献しました。

この大会で鵠沼高校はウィンターカップ初のベスト16入り。日本全国の高校の16番以内!すごくないですか?

 

そして高校3年生で迎えた北部九州2024インターハイ。昨年までは村上蘭奈(むらかみらな)さんという絶対的エースの3Pシューターがいた鵠沼高校。

そのあとを継いだ青木七彩さんは、次のように意気込みを語り、インターハイにのぞみました。

「村上先輩以上の得点を取れる選手になりたい」

月間バスケットボール10月号

その言葉通り、2024インターハイではチームを引っ張り、1回戦20得点、2回戦18得点、そして3回戦24得点を獲得。みごとに有言実行してくれました。

高い得点率を見せ、チームを引っ張り、その存在感をアピールしましたよね。

気持ちがいいほどにスリーポイントシュートを決め、得点を取っていく青木七彩さん。決して大きくはない身長で活躍している姿は圧巻ですね。

青木七彩はどんな選手?まとめ

  • 神奈川県の鵠沼高校バスケットボール部4番の青木七彩さん。
  • 身長は164センチと決して大きくはないですが、持ち前の負けん気でチームを引っ張ています。
  • 試合では3Pシュートだけでなく、2点でも1点でもポイントを取りに行きます。
  • 高い得点率は見ている側に安心感を与えてくれます。

鵠沼高校女子バスケットボール部はこちらで詳しく紹介しています。おどろきのあの漫画とのつながりも?ぜひ見て行ってくださいね!

今回は青木七彩選手を紹介しました。これから活躍が期待される若手の選手。まだまだ活躍に対する情報が少ないですが、これからどんどん増えていくこと間違いなしです。

こちらでも彼女を追いかけていきたいと思います。ぜひ一緒に、青木七彩さんの輝く未来を期待しながら応援していきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました